昨日、貸付投資Fundsを運営するクラウドポート様(注)主催の
ブログと資産運用のはじめの一歩~資産運用ブロガー4人が語る未来戦略
というイベントに参加してきました。
(注)2020年1月23日より「株式会社クラウドポート」は
「ファンズ株式会社」に社名変更いたしました。
このイベントのグラレコを担当されているゆぴ(17)@17歳クリエイター さんが
イベント終了後すぐにステキなグラレコをツイートされていました。
私の仲良くして頂いているブロガーさんの中にも、行きたいのに行けない!
と涙を飲んだ方もいらっしゃると思うので、ゆぴさんのツイートをお借りしまして
私の視点を絡めてレポします。
イベント概要
資産運用ブロガーとして著名な
の4名によるトークイベント。
モデレーター:クラウドポート 古屋託さん
司会:クラウドポート 水野綾香さん
ブログを始めたきっかけ
【ブログと資産運用のはじめの一歩〜資産運用ブロガー4人が語る未来戦略】
❓ブログをはじめたきっかけ
→儲かるから(満場一致)❓ターニングポイントは
→ASPのイベントに参加する
→SNSとセットでやる
→期限を決めてやる記事は絞って書くこと。#資産運用ブロガー部 #ゆぴレコ pic.twitter.com/AsvT6Vn16z
— ゆぴ(17)@17歳クリエイター (@milkprincess17) June 29, 2019
4名のブログを始めたきっかけは、「ブログで稼げる。と風の噂で聞いたから。」
そんな風の噂を私は聞いたこともなかったですが、
そうした風が吹くところ=ツイッターにいる。ということも大切なのだと思います。
風を吹かせていたのは高知の方、「まだ東京で消耗してるの?」のイケハヤさんの影響力は凄いですね。
あっきんさん、小林亮平さんは仕事を辞めてからブログを開始。
のがたかさんは社会人時代に始めて、現在は専業です。
あっきんさんは、現在のakilogの前に子育てブログを立ち上げて3ヶ月で止めた。
というお話を始めて聞きました。
そもそも不動産投資をされている唯一の会社員兼業ブロガーUSKさんは異色で
- 月に5万円のアドセンス収入がある芸能ブログを買取
- 3ヶ月で15万(3ヶ月×5万円)のアドセンス収入を獲得
- 3ヶ月後に買取額とほぼ同じ金額で売却
- 手数料等10万円を差引き3ヶ月で5万円の利益→利回り○%
というところからブログの世界に入った。というお話でした。ほぉぉ・・。
興味のない芸能情報だったのですぐに売却したけれど、
やはり自分でやるなら好きなジャンルで書くべき。
情報収集について
【ブログと資産運用のはじめの一歩〜資産運用ブロガー4人が語る未来戦略】
❓情報はどこで仕入れるか
→他の人のブログ、ニュース、本
→取材行って詳しく聞く
→走りながら学ぶ
→投資仲間を作る
→ASPから世間より一歩進んで情報を仕入れられるのがメリット。#資産運用ブロガー部 #ゆぴレコ pic.twitter.com/GXE4LzOKuj
— ゆぴ(17)@17歳クリエイター (@milkprincess17) June 29, 2019
- ツイッターは情報が早い
- 書籍やブログもよく読んでいる。
- 資産運用しているならあっきんさんのフォローは必須!
- 根拠となった一次情報については出所を記載する
- 完璧ではなくても記事をアップしよう→間違っていたら修正すればよい
- 取材に行けば、その人しか書けない記事が書ける
SNSの活用
【ブログと資産運用のはじめの一歩〜資産運用ブロガー4人が語る未来戦略】
❓SNSで何を発信するか
→自分が疑問に思ったこと
→考えをまとめてブログに繋げる❓ブログネタの探し方
→検索して薄いサイトを探す❓被リンクのもらい方
個人→SNSから
法人→PRから#資産運用ブロガー部 #ゆぴレコ pic.twitter.com/LFcUT2wh8r— ゆぴ(17)@17歳クリエイター (@milkprincess17) June 29, 2019
小林亮平さん
- ツイッターはやらないメリットは無い=やるデメリットが無い。
- アンチからのお言葉は相手にしない。
- インスタは利用層が違う。亮平さんのインスタフォロワーは女性が(確か)8割。
あっきんさん
- LINE@で直接やりとりできるのでお友達感覚で距離が近い。
- 1日のLINEは30件以上で恋愛相談も来たりする。
- 質問により、どういう点が記事に足りなかった(分かりずらかった)か理解できる。
のがたかさん
- これからはSNSの異種総合格闘技 (終了後のコメント)
検索キーワード
【ブログと資産運用のはじめの一歩〜資産運用ブロガー4人が語る未来戦略】
❓SNSの活用
→LINE@で相談乗る、更新情報流す
→インスタで幅広くリーチ❓ブログ大切なこと
→ブログに個人を結びつける
→ターゲットを過去の自分にする
→絶対に辞めない
→横と繋がる#資産運用ブロガー部 #ゆぴレコ pic.twitter.com/IYnYYdNPLV— ゆぴ(17)@17歳クリエイター (@milkprincess17) June 29, 2019
USKさん
- グーグル検索をして2018年など古い情報が上位表示しているものを狙う。
- 3月と6月のグーグルアップデートによる順位変動で、下落したツイートが目立つがキーワードによっては大きく上昇している人もいる。上昇の人はツイートしないだけ。
な・る・ほ・どーー。
まとめ
ライターさんに記事を依頼している方も多く、記事の依頼の仕方なども参考になりました。
他にも色々とあったかと思うのですが、私の記憶に特に残ったものをまとめました。
セミナーではメモとりまくるのですが、昨日は私も楽しむことを最優先にメモはとらず、
フリードリンクのかわいいカクテルを楽しみながらお話を聞いておりました。
トータル1時間半のイベントだったので、時間が経つのもあっという間で
参加されていたブロガーさんと新たにお知り合いになる時間がなかったのが残念ですが、
とても楽しかったです。イベントを終えての私の感想を一言で。
ブログはまだまだオワコンじゃない!
行きたかったけど行けなかった、誰かのお役にたつと嬉しいです♪
登壇者のお一人、USKさんが、ご自身のブログでイベント内容をアップされてます。
イベント内容そのままです!是非お読みください~。