応援する地方自治体に寄付することによって、
自己負担2,000円で返礼品を受け取ることが出来るおトクな制度【ふるさと納税】。
高級食材を頂くもよし、日用品を頂くもよし、旅行するのもよし、
今回は、富士山を愛する私が大好きな町、河口湖でグランピングといえば!の
【星のや富士】を紹介します。
- ふるさと納税の控除枠(100,000円以上)がある方
- 星野リゾートに泊まってみたい!グランピングを体験したい!方
- 富士山を愛する方
日本初のグランピングリゾート 星のや富士
「星のや富士」は星野リゾートが手掛ける、河口湖を見晴らす山の中腹に位置する
日本初のグランピングリゾートです。
星野リゾート代表の星野佳路(ほしのよしはる)氏によると、
グランピング(glamping)とは
「優雅な」といった意味の”glamorous”と”camping”を合わせた造語で、
贅沢にアウトドアを楽しむ新しいリゾートスタイルをいいます。
星野リゾートが考えるグランピングの要素は以下の4点。
- 遊びをデザイン出来る大自然
- グランピングマスターが提案するアウトドア体験
- 屋外を感じることが出来る快適な客室
- ワイルドライフが好きなシェフが演出する食事
星のや富士 ふるさと納税宿泊ギフト券を頂くには
日本初のグランピングリゾート 星のや富士にふるさと納税をしておトクに宿泊するには、
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」 の返戻品で「宿泊ギフト券」を頂きましょう。
寄付額は100,000円~、寄付額の3割である30,000円分の宿泊ギフト券が頂けます。
ふるさと納税宿泊ギフト券 利用時の注意点
私が他に紹介している西伊豆・箱根・草津温泉での宿泊券(ふるさと納税の返戻品)は、
宿泊予約時は現金払いで予約し、現地で支払時に利用すればOKでした。
星のや富士は違います。予約時に、ギフト券の番号が必要です!!
ふるさとチョイスのHPによると
- 寄付をしてからギフト券が届くまで1ヶ月~1ヶ月半
- 有効期間365日(有効期間の開始日はご注文より約40日~50日後)
とありますので、ゆとりをもってふるさと納税をするようにしましょう!
星のや富士での2泊3日
2020年9月に星のや富士さんに滞在した時の様子をツイートでまとめます。
お部屋に入って目の前に富士山ドーン🗻
のはずだったけど、
心の目で見つめることにします。
うっすら稜線だけでも美しい。 pic.twitter.com/4jJkHLrojl— メダカ@ミドルエイジの資産運用 (@MemoMedaka) September 5, 2020
晩ご飯。
土地柄、ジビエが多いのだけど、メダオはジビエは受け付けない。変更出来ない鹿肉は私が頂き、メダオは牛肉のみ。
男性は食べ物に保守的な人、多いですよね。
私は普段自分で作らないものを積極的に食べたい派。今日もワイン🍷マリアージュでガブ飲み。
外はピカピカ稲光⚡️ pic.twitter.com/QjnFL8bLlY— メダカ@ミドルエイジの資産運用 (@MemoMedaka) September 5, 2020
朝方、強い雨の音で目覚めるも、お部屋のベランダで遅い朝ごはんの頃には晴れてきた😃
雲間から富士山のてっぺんが見えて幸せ。
そして1日中お部屋でのんびりしていたら、雲にまみれているけど富士山に会えた。
諦めてたから、これで満足❣️ pic.twitter.com/fMgmPRZgLr— メダカ@ミドルエイジの資産運用 (@MemoMedaka) September 6, 2020
チップを選んで、森の中でスモークされて、簡単な燻製の出来上がり❣️
ウィスキー🥃と(私は地ビール)頂く大人の遊び、美味しかった😋
もうじき晩ご飯♡
台風の影響を受けている皆様、私もメダオ方の親戚縁者がいるので心配ですが祈るしか無い。無事に通り過ぎますように。 pic.twitter.com/N204jwb0mQ
— メダカ@ミドルエイジの資産運用 (@MemoMedaka) September 6, 2020
夜はスパイス効かせたカレー🍛
食べ過ぎにならず、ちょうどよかった😋 pic.twitter.com/cslxYIFVcb— メダカ@ミドルエイジの資産運用 (@MemoMedaka) September 6, 2020
早朝からアウトドアでサンドイッチを作りまして、森の中で朝食。
今日は雨が降ったりやんだりだけど、雨に濡れる森が香って気持ち良い。
いよいよ、お昼ご飯食べたら帰ります。 pic.twitter.com/OU5USMCVl4
— メダカ@ミドルエイジの資産運用 (@MemoMedaka) September 7, 2020
宿泊した星のや富士、
ホスピタリティが最高😊お部屋にTVも無く、
台風のせいでゴルフもせず、
何もしないをしに行く旅でしたが、メダオがゆっくり休めたようで何より。目的のMISIAのライブ@河口湖ステラシアターは延期になったけど、
想定外のgo toのおかげで予約時よりかなり安くなり大満足😋— メダカ@ミドルエイジの資産運用 (@MemoMedaka) September 7, 2020
おススメ度
言わずもがなですが・・・とーってもおススメです!
デメリット
星のや富士を存分に楽しむためには、出発前の準備が重要です。
食事やアクティビティは、人気なものは滞在前に予約で満席になるものがあるので
希望する食事やアクティビティは早めに予約しておきましょう!!
河口湖からの富士山

河口湖は大好きな場所で、富士山をこよなく愛する私はこれまでも訪れています。
お天気に恵まれないと、こんなに近くにいても富士山には会えないけれど
以前訪れた時の、素晴らしい富士山の姿をどうぞ♪
雨、のち晴天!富士山
朝、ザーザー降りの雨。雨が上がってきました

雲が開けて行って、荘厳な富士山が現れました

雨はすっかり上がり、真っ青な空。雲は激しく流れてる。

あと少し!

山頂の雲も取れました!光り輝く富士山

美しすぎる富士山

神々しい

帰り道まで富士山がドーン!

まとめ

旅行はふるさと納税の真髄
ふるさと納税で現地を旅することはふるさと納税の本来の目的に最も適っている。
と思っています。星のや富士でグランピングを計画される際は、
ふるさと納税宿泊ギフト券を利用して、おトクに滞在するのもおススメです!
星のや富士の、ふるさと納税宿泊ギフト券を頂く際はこちらからどうぞ👇

私のおススメ返礼品一覧
その他の個人的おススメの品をまとめています【ふるさと納税】おススメ返礼品
ふるさとチョイスでは現在【ニコニコエール品】キャンペーン行ってお