オイシックスのミールキット【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】を利用して、
私、メダカが実際に作ってみたメニューをレビューしています。
これまでレビューしたメニューは、コチラの記事をどうぞ♪
- オイシックスのミールキット【Kit Oisix】を検討している方
- 毎日の献立・買物に疲れている方
- 季節の料理を取り入れたい。料理で季節を感じたい方
旬の味わい!たけのこ炊き込みごはん
今回のメニューは春を感じる旬のメニュー♪
たけのこ炊き込みごはん
副菜はなくて、たけのこ炊き込みごはん単体のキットです。
レシピカード
一品なので、レシピカードは中折のものではなく表裏のシンプルなものです。

食材
今回のキットの食材です。単品なので、キット内容も少なめ。

完成
炊飯器にお米のセット→人参→お揚げ→たけのこの順に投入するだけ。たけのこたっぷり♪

湯気で曇ってるけど、いい香りとともに炊き上がり!

3合分の材料なので、2人で夜、翌朝と頂いて残りは冷凍しました。

金額
3合分:1,177円(税込)
おススメ度
私、メダカの総合評価は★4.5
総合評価 | |
---|---|
美味しさ | |
作りやすさ | |
ボリューム | |
コスパ | [jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”30px”] |
自分で材料を揃えれば、600円~700円位で出来るかな?
たけのこを丸ごと買うと下処理も手間だし、夫婦2人暮らしには量が多すぎて結局冷凍することになってしまう。
このキットは味付けも薄味で美味しい♡
たけのこもたっぷりで文句無いのでキットが楽だなって思いました。
みんなの口コミ
ツイッターで見つけた同じメニューを作った方の声です。美味しい声が沢山ありますね♪
1、たけのこご飯がおいしかった
2、動画をアップする前にサムネの間違いに気づいた
3、長いウォーキングをした
oisixのキットで、小6息子がたけのこご飯を
作ってくれました😊
たけのこたっぷりでおいしかったです👍 pic.twitter.com/En6aI9vq7z— 星野きいろ@自然体ミニマリスト (@sei_kiiro) April 26, 2020
引きこもりの時こそ美味しいもの。
今日はたけのこご飯!#oisix pic.twitter.com/gl3Ybo2amU— コトコマ (@KKKoKomatoma) April 27, 2020
Oisixのたけのこご飯、めちゃくちゃ美味しい😭
— みろりん先生 (@Qlur7yP25ePVQP4) April 27, 2020
oisixでたけのこごはん pic.twitter.com/VSp6twtUBq
— あんぱん (@ibligaccosuki) May 6, 2018
たけのこご飯(オイシックス)がなかなか美味しかった。炊くときにまぜるだけ( ̄▽ ̄)
— ご機嫌なひと (@gokigennahito) October 31, 2014
その他のメニュー
その他の【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】は、下記のページにまとめています。
随時こうしていきますので、見て下さい♪

初めての方は、その時のおススメミールキット【Kit Oisix】が1種類セットされた、
超おトク!初回限定おためしセット(送料無料)がおススメ!
★新型コロナウィルスの影響による需要拡大のため、タイミングにより新規の受付を中止しています。
同じく人気の野菜の宅配サービスらでぃっしゅぼーやのおためしセット