トラリピ PR

【トラリピ・運用25ヶ月】設定追加で4通貨ペア運用になりました♪

トラリピ 運用実績2021年1月
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Advertisements

2018年12月から始めたトラリピでの運用も、3年目に突入しました。

2年の間の運用を経て、トラリピは十分に資産運用になり得る

実感が持てましたので、3年目となる2021年1月から運用額を100万円増やし、

通貨ペアも2つ増やして4通貨ペアでの運用になりました。

この点を踏まえて、2021年1月の運用実績を報告します。

この記事ではこのようなことを書いています
  • 運用資金を増やす時の考え方
  • 通貨ペアを増やす時の考え方
  • トラリピ運用3年目の実績

マネースクエア

運用25ヶ月(2年1ヶ月)の実績

現在の運用資金が合計1,860,000円。運用している通貨ペアは下記のとおりです。

  1. CAD/JPY(買)
  2. AUD/JPY(買)
  3. EUR/JPY(売)new!!
  4. AUD/NZD(売買ハーフ&ハーフ)new!!
メダオ
メダオ
久しぶりの設定追加だね!
メダカ
メダカ
色々考えた結果、の通貨ペア追加です!

通貨ペアごとの一覧

私が運用中のトラリピ、これまでの実績一覧です。

集計は末日を含む週の週末に行います。今回の締日は1月30日(土)です。

トラリピ運用25ヶ月 運用実績

運用開始したばかりのEUR/JPYは決済ゼロ、AUD/NZDは決済1回ですが

まだポジションを持つ段階なので仕方がありません。

トラリピは長期を前提に運用していますが、常に

今、保有中のポジションを全て決済しトラリピの運用を停止した場合はいくら手元に残るか。

という点を意識しています。そのため、

保有ポジションの評価損益を反映した時価残高=口座残高 

を意識して運用報告をしています。

トラリピ運用25ヶ月 運用実績

投資元本1,860,000円に対し口座残高は2,105,280円で終わることが出来ました。

グラフで確認

トラリピ運用25ヶ月の実績グラフ

運用資金が100万円増えたので、元本の水色部分がぐっと上がりました。

メダオ
メダオ
棒グラフの、AUD/NZDのショッキングピンクが光り輝いている!
メダカ
メダカ
EUR/JPYが決済したら賑やかになるね♪

【図表の見方】

  • 棒グラフ・・・各通貨ペアごとの確定利益(スワップ含む)です。金額は左側の縦軸・確定利益を参照。
  • 水色の塗りつぶし・・・投資元本です。60万円で運用開始。2019年1月~3月までは1ヶ月2万円→4月以降は1ヶ月4万円ずつ資金を追加しているため、ゆるやかに右肩上がりです。金額は右側の縦軸・口座残高を参照。
  • 青の実線・・・投資元本から保有ポジションの評価損益を反映した時価残高です。今、保有中のポジションを全て決済しトラリピの運用を停止した場合に戻ってくる金額です。金額は右側の縦軸・口座残高を参照。
  • 赤の実線・・・保有ポジションの評価損益の合計です。金額は右側の縦軸・口座残高を参照。

青の実線が、水色の塗りつぶしを超えていれば口座残高がプラス(元本超え)。

青の実線が、水色の塗りつぶしにかかっていれば、口座残高はマイナス(元本割れ)。

ということになります。

トラリピを始めとした、リピート系の自動売買は

  1. まずポジションを取って含み損を抱える
  2. 相場が反転して決済する(利益を確定する)
  3. 1→2を繰り返す

という動きをする為、まずはポジションを沢山とり

抱えたポジションの決済を繰り返して口座残高を増やしていく仕組みです。

含み損は未来の利益へ変わる、黄金の卵です!

マネースクエア

運用中のトラリピ設定

現在の運用資金が合計1,860,000円。運用している通貨ペアは下記のとおりです。

  1. CAD/JPY(買)
  2. AUD/JPY(買)
  3. EUR/JPY(売)new!!
  4. AUD/NZD(売買ハーフ&ハーフ)new!!

それぞれトラリピの設定と、現在の状況を確認します。

【設定1】CAD/JPY

あっきんさんの設定で2018年12月20日、元本30万円で運用開始。

2020年1月20日に下記の新しい設定で仕切り直しました。

毎月追加していたトッピングリピートは新しい設定にしてから追加していません。

基本トラリピトッピングリピート
トラップ幅74.96円~85.87円82円~85.87円
注文金額0.1万円0.1万円
ポジション買い買い
注文本数33本6本
利益500円500円
決済トレール無し無し

 

チャートで確認

CAD/JPYのレートはこのブログを書いている2月3日(水)現在、82.10円付近です。

基本トラリピの設定が74.96円~85.87円なので、設定の範囲内にいます。

やや円安になり設定範囲の上値方向にありますが、まだまだ安定運用です。

トラリピ 201年1月末のAUD/JPYチャート マネースクエア_カナダドル

【設定2AUD/JPY

鈴さんの設定で2018年12月24日、NZD/USDとの合計元本30万円で運用開始。

設定を表にまとめます。

2018/12/24運用開始時2021/01/10再設定
買い注文売り注文買い注文売り注文
トラップ幅75.40円~85.00円85.40円~95.00円78.00円~82.00円95.40円~100.20円
注文金額0.1万円0.1万円0.1万円0.1万円
注文本数25本25本13本13本
利益800円/回600円/回800円/回600円/回
決済トレール有り有り有り

元本は30万円。

鈴さんの設定は、トラリピのハーフ&ハーフの特徴を利用して

同一通貨ペアで「売り」「買い」ともに設定をする両建てです。

チャートで確認

下記のチャートで黄色く塗りつぶした部分は、相場が下振れした2019年1月7日に

レートを追いかけるように設定を追加したレンジです。

AUD/JPYのレートはこのブログを書いている2月3日(水)現在、80.00円付近です。

ここのところ相場が回復して設定したトラップが遊んでいる状態になっていたので、

効率よくトラップを使う為に設定しなおしました。

トラリピAUD/JPY 設定変更

このチャートで黄色く囲われた、ピンク色が濃くなっている部分(78円~82円)が

設定範囲のお引越し先です。

ここだけ、もともとあった設定(75.40円~85.00円)とも設定が重なり

トラップの数が多く仕掛けられているため、この範囲でレートが上下してくれれば

ザックザクと利益を積み上げられる!という設定です。

【設定3】EUR/JPY new!!

元本50万円で運用開始。

2021/01/10運用開始
トラップ幅120.00円~140.00円
注文金額0.1万円
ポジション売り
注文本数18本
利益1,000円
決済トレール有り

チャートで確認

週足チャートで過去10年の傾向を確認します。

最高値150円、最安値95円付近です。中央値は122.5円。

概ね140円以下で推移しているため、中央値付近の120円~140円で売りトラップを設定。

トラリピ運用資産表で計算してトラップ本数は18本です。

EUR/JPY 週足チャート

日足チャート(2年分)で見ると、すっぽりと売りレンジに入っています。

EUR/JPY 日足チャート
メダオ
メダオ
ハーフ&ハーフにしないの?
メダカ
メダカ
買いレンジでポジション持つと、スワップポイントがマイナスなんだ・・。

下記の表で赤く囲った箇所のとおり、買いスワップは1万通貨あたり1日-65円!

ポジションを持っているだけでジワジワと借金が積み上がっていきます。

逆に売りでポジションの場合は、黄色く囲ったとおり1万通貨あたり1日1円貰えます!!

EUR/JPY スワップポイント
メダオ
メダオ
1日1円て大きくはないけどマイナスにならないから安心!
メダカ
メダカ
買いスワップの-65円は大き過ぎる!決済利益を食べ尽くしちゃう!!

【設定4】AUD/NZD new!!

元本50万円で運用開始。

2021/01/10運用開始
買い注文売り注文
トラップ幅1.00NZD~1.07NZD1.07NZD~1.14NZD
注文金額0.1NZD0.1NZD
注文本数70本20本
利益8NZD/回8NZD/回
決済トレール有り有り

チャートで確認

週足チャートで過去10年を確認します。

永らく1.20NZD~1.40NZDで推移していますが、2013年1に入ってガクンとこのレンジを外れました。

2013年10月以降は黄色く囲った新しいレンジ、1.00NZD~1.14NZDで推移しています。

AUD/NZD 週足チャート

日足チャート(2年)で見ると、ちょうど売りレンジから買いレンジへ移行中です。

AUD/NZD 日足チャート

こんなツイートをしています。

メダオ
メダオ
ハーフ&ハーフにしてるね。マイナススワップ問題はどうなった!?
メダカ
メダカ
マネースクエアのキャンペーン中につき、売り買い共にスワップはゼロ!!
マネースクエア_豪ドル/NZドル

既存設定のトラップを増やす?通貨ペアを増やす??

どちらを選ぶか

運用資金を増額し、トラリピの設定を増やす場合には大きく2通りの考え方があります。

  1. 既存のトラリピ設定に、トラップを追加する
  2. 通貨ペアを増やす

①既存のトラリピ設定に、トラップを追加する

運用元本を100万円増やしたので、これまで運用していたCAD/JPYとAUD/JPYに

それぞれ50万円ずつ割り振って、純粋にトラップの本数を増やす。

という方法が、最も簡単な方法です。

メリット

  1. 設定が簡単!
  2. 考え方がシンプル!2年間の運用で順調に利益も出ていたことから安心感もあり!

デメリット

  1. ショック相場が来た時、含み損の増え方が大きい
  2. CAD/JPYとAUD/JPYの動きが似ているため、利益が出る時も、含み損を抱える時も概ね同時

②通貨ペアを増やす

今回私が取った方法のとおり、運用する通貨ペアを増やす方法です。

メリット

  1. AUD/NZDは運用中の他の通貨ペアとは異なる動きをする
  2. 運用中のCAD/JPY・AUD/JPYと新設定のEUR/JPYが概ね同じ動きをする為、CAD/JPY・AUD/JPYが買い、EUR/JPYが売りで両建てとなりお互いの含み損と利益を相殺するため安定感がある。

「異なる通貨ペアの売りと買いのハーフ&ハーフ」

という考え方で運用元本を減らすことも可能ですが、日々の値動きも気にしないほったらかし&絶対にロスカットさせない!という思いから、個別に元本分を入金しています。

更に、現状では予備として100万円を追加入金しているビビりです。

デメリット

  1. 運用開始時の検討事項が多い
  2. 細かく運用をチェックする場合は通貨ペアが増えると煩雑(私は基本放置なので問題無し。)
マネースクエア ポケトラアプリ用

これまでの運用実績

これまでの運用実績は、下記の記事をご覧ください👇

トラリピ 私の設定とこれまでの運用履歴
【トラリピ】毎月の運用実績・通貨ペアごとの設定2018年12月から運用開始したマネースクエアの自動売買【トラリピ】。 運用開始以来、アップルショックやコロナショックを乗り越えて来ました。 毎月の利益や含み損を毎月報告&運用している設定についての記録を公開しています。...

まとめ

トラリピ運用3年目に突入し、新たな設定を加えました。

こちらも長期運用前提で、リスクを抑えた安全運転で小さくコツコツと利益を得ていきたいと思います。

また運用当初は嫌いだった決済トレールですが・・・。

現在はほぼほったらかしにしている為モヤモヤすることもなく、

利益が伸びるのであればラッキー☆との思いから、CAD/JPY以外の設定で決済トレールありにしています。

運用していくと、自分の感覚も変わっていくものですね。

いずれにしても、トラリピで資産運用するための3つのポイントを抑えていれば安全運転でいけるかな、と思っています。

  1. 長期で運用
  2. ショック相場でもロスカットさせない
  3. 適切な通貨ペア

トラリピの運用を始めるなら、必ずリスクも理解してから始めましょう♪

トラリピを始める為の口座開設はマネースクエアの公式HPからどうぞ!

口座開設の手順が不安な方は下記で開設してます♪

トラリピを始める最初の一歩 口座開設の方法
【トラリピの始め方】口座開設の方法を25枚の画像で分かりやすく説明!寝ている間も、働いている間も、自分に代わって自動で取引を繰り返してくれる人気のトラリピ。 トラリピを始めるための最初の一歩、口座開設の方法を丁寧に説明します。...
マネースクエア
Advertisements
RELATED POST