2018年12月から運用開始したトラリピの運用実績と、運用中の設定の記録です。
毎月報告しています♪
運用実績
最新状況
メダカ
最新の運用実績は2021年3月末〆です♪
【図表の見方】
- 棒グラフ・・・各通貨ペアごとの確定利益(スワップ含む)です。金額は左側の縦軸・確定利益を参照。
- 水色の塗りつぶし・・・投資元本です。60万円で運用開始。2019年1月~3月までは1ヶ月2万円→4月以降は1ヶ月4万円ずつ資金を追加しているため、ゆるやかに右肩上がりです。金額は右側の縦軸・口座残高を参照。
- 青の実線・・・投資元本から保有ポジションの評価損益を反映した時価残高です。今、保有中のポジションを全て決済しトラリピの運用を停止した場合に戻ってくる金額です。金額は右側の縦軸・口座残高を参照。
- 赤の実線・・・保有ポジションの評価損益の合計です。金額は右側の縦軸・口座残高を参照。
青の実線が水色の塗りつぶしを超えていれば、口座残高がプラス(元本超え)。
青の実線が水色の塗りつぶしにかかっていれば、口座残高はマイナス(元本割れ)。
ということになります。
メダオ
詳細は下記のそれぞれの月をクリック!
2021年
2020年
- 運用24ヶ月12月
- 運用23ヶ月11月
- 運用22ヶ月10月
- 運用21ヶ月9月
- 運用20ヶ月8月
- 運用19ヶ月7月
- 運用18ヶ月6月
- 運用17ヶ月5月
- 運用16ヶ月4月
- 運用15ヶ月3月
- 運用14ヶ月2月
- 運用13ヶ月1月
2019年
トラリピの設定
最新の設定については2021年1月の記事に記載していますのでどうぞ♪